最終更新日:2025/07/03
品田通信電設株式会社
しなだつうしんでんせつ
~あなたと未来をつなぎます~ 時代と共に夢の創造を追求し、進化・成長を続け、社会に貢献できる企業
我が社の目指すところ、それは「夢の創造」です。「お客様の夢の創造を仕事の目的とする企業」「社員ひとりひとりの夢と成功を語り合える企業」「社会に会社の夢と成功を語れる企業」という目標を掲げています。
電話設備・オフィスネットワークソリューション・防犯設備ソリューション・映像・音響ソリューションなどの設計・施工・保守をおこなっており、パソコン修理事業も行っております。
電話設備・オフィスネットワークソリューション・防犯設備ソリューション・映像・音響ソリューションなどの設計・施工・保守をおこなっており、パソコン修理事業も行っております。

| 業種 | 建設業 |
|---|---|
| 業務内容 | 電話設備・ネットワーク設備・音響・防犯設備等の設計・施工・保守を行っております。また、パソコン修理事業も行っております。 |
| 地域 | 柏崎市 |
| 企業理念 | ・お客様の夢と創造を仕事の目的とする企業 ・社員ひとりひとりの夢と成功を語り合える企業 ・社会に会社の夢と成功を語れる企業 |
| 取扱品目 | ビジネスフォン・オフィスネットワーク設備・防犯設備ソリューション・ 映像・音響ソリューション・パソコン修理事業 |
| 所在地 | 〒945-0066 柏崎市西本町1丁目11番25号 |
| 電話番号 | 0257-22-0011 |
| ファクス番号 | 0257-22-0707 |
| ホームページURL | https://www.shinada.com |
| メールアドレス | com@shinada.com |
| 代表者 | 代表取締役社長 品田 道雄 |
| 設立年月日 | 昭和61年10月9日 |
| 資本金 | 2000万円 |
| 従業員数 | 18名 |
| 営業所・支店情報 | 営業所・・・長岡市・新潟市 ショップ・・・パソコン修理24新潟長岡店 |
| 人事担当部署 | 専務取締役 品田 |
| 人事担当電話番号 | 0257-22-0011 |
| 認証 |
|
新卒採用(大卒・短大卒・専門学校卒)
| 募集職種 | 情報通信技術者・営業 |
|---|---|
| 初任給 | 198,000~225,000 |
| 諸手当 | 資格手当・家族手当 |
| 昇給 | 年1回 |
| 賞与 | 年2回 |
| 就業時間 | 8時30分~17時50分(休憩80分) |
| 勤務場所 | 柏崎本社/長岡営業所/新潟営業所/パソコン修理24店舗 |
| 休日・休暇 | 105日(お盆休み・年末年始休み) |
| 福利厚生 | 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険・確定給付年金 退職金共済、育児休業取得実績あり・各種資格手当あり・家族手当あり・制服作業服あり |
| 教育制度 | 国家資格取得を目指せます。働きながらメーカー資格取得のためのサポートあり |
| 応募方法 | 学校及び柏崎公共職業安定所(ハローワーク柏崎)を経由で応募ください |
| 選考方法 | 適性検査、面接 |
新卒採用(高卒)
| 募集職種 | 情報通信技術者 |
|---|---|
| 初任給 | 190,000 |
| 諸手当 | 資格手当・家族手当 |
| 昇給 | 年1回 |
| 賞与 | 年2回 |
| 就業時間 | 8時30分~17時50分(休憩80分) |
| 勤務場所 | 柏崎本社/長岡営業所/新潟営業所/パソコン修理24店舗 |
| 休日・休暇 | 105日(お盆休み・年末年始休み) |
| 福利厚生 | 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険・確定給付年金 退職金共済、育児休業取得実績あり・各種資格手当あり・家族手当あり・制服作業服あり |
| 教育制度 | 国家資格取得を目指せます。働きながらメーカー資格取得のためのサポートあり |
| 選考方法 | 学校及び柏崎公共職業安定所(ハローワーク柏崎)を経由で応募ください |
キャリア採用
| 募集職種 | 情報通信技術者・営業 |
|---|---|
| 初任給 | 190,000~261,000 |
| 昇給 | 年1回 |
| 賞与 | 年2回 |
| 就業時間 | 8時30分~17時50分(休憩80分) |
| 勤務場所 | 柏崎本社/長岡営業所/新潟営業所/パソコン修理24店舗 |
| 休日・休暇 | 105日(お盆休み・年末年始休み) |
| 福利厚生 | 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険・確定給付年金 退職金共済、育児休業取得実績あり・各種資格手当あり・家族手当あり・制服作業服あり |
| 教育制度 | 国家資格取得を目指せます。働きながらメーカー資格取得のためのサポートあり |
| 応募方法 | 学校及び柏崎公共職業安定所(ハローワーク柏崎)を経由で応募ください |
| 選考方法 | 適性検査、面接 |
インターンの受け入れ
| インターンの受け入れ | 不可 |
|---|

